「明日の朝、5時半に起こして」Siriでアラームを設定する方法

siriでアラームを設定する方法

iPhoneのアラーム機能を使う人はとても多いですが、いちいちアプリを開くのが面倒臭い・・なんて感じたことはないでしょうか?

時計アプリを開いて時間を細かく設定して…なんて作業は寝る前だったら特に避けたいもの。

Siriを使えば物凄い楽に目覚まし用アラームやタイマーをセットできます。注意点を交えながら、さっそく設定方法をご紹介!

シンプルにアラームをセットする

シンプルに「〜に起こして」「アラームを設定して」とお願いすると、現時刻から最も近い時間にアラームが設定されます。

  1. ホームボタンの長押し、もしくは「Hey Siri!」と声をかけてSiriを起動する。
  2. 5時半に起こして」「〜時にアラームを設定して」とお願いする。

Siri-アラーム設定-5時半ただし、この方法だと夕方の16時に「5時半に起こして」というと夕方の17時半に設定されるので要注意。

明日のアラームをセットする

明日の朝に起こして欲しい時は、「明日の〜」とつけるだけでOK。例えば「明日の6時半に起こして」とお願いすると、下のように設定できたりします。 Siri-アラーム設定6時半

24時間以上先のアラームは設定できない仕様ですが、代わりにリマインダーに登録して事前通知してくれます。

設定したアラームを変更する

アラームの時間を変えるには、下のように「〜時のアラームを〜時○○分に変更して」とお願いすればOK。ただし、毎日の目覚まし用など同じ時間に設定されたアラームが2つ以上ある場合、Siriからの確認が入ります。siri-アラーム時間変更

アラームを削除する

Siriで設定したアラームは、同じくSiriで簡単に消せます。時間指定の場合は下の様に「4時半のアラームを削除して」などと言えばOK。siri-アラーム削除全てのアラームを一括削除するには、「アラームを全部消して」の後に「はい」と答えれば消すことができます。siri-全てのアラームを削除

タイマーをセットする

カップラーメンの待ち時間や料理、昼寝の短い時間などに活用したいのがタイマー。10〜15分後に知らせて欲しい場合は、タイマーをセットするのがおすすめ。「〜分タイマーをセットする」とお願いすると、すぐに始まります。siri-タイマーをセットちなみにアラーム音はiPhoneの初期設定のまま。変えたい時は、時計アプリから直接サウンドを選びましょう。

関連する記事